日常

おむつ騒動2 自閉症+緘黙児のトイトレ経験談

この物語は、めちゃ子んちのおむつをめぐる終わらない戦いの手記です。 (なお、めちゃ子は、この記事を書いている時点で小学2年生。未だに、おむつ卒業できず(´;ω;`)ウゥゥ) 幼稚園生活〜回想〜 あの奇跡よもう一度...
2023.07.03
日常

自閉症(+場面緘黙)の子どもの家庭学習は、どうしてる?! めちゃ子んちの場合1

こんにちは(^^)いつもブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。 さて、発達障害の子を持つ親御さんは、将来の子どもの選択肢を増やすために、勉強の方も何とかやっていきたいなぁと考えることが多いのではないかと思います。 ...
2023.06.24
ペアレント・トレーニング

子どものほめ方のポイントと注意点 〜我が家の経験から〜 ペアトレ実践1.5

こんにちは(*^_^*) いつもブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。 今日は、めちゃ子の父親が、めちゃ子への肯定的注目を頑張って実践していることもあり、子どものほめ方について、私たち家族の経験から学んだポイン...
2023.06.23
ペアレント・トレーニング

本当に環境調整により行動は改善される!? 父親のペアレント・トレーニング実践2

はじめに 父親のペアトレ実践の第2回目です! さて、今回は、環境調整というテーマで実践を振り返ってみたいと思います。 もちろん今回もめちゃ子の父親が書いていきます。 環境調整についてはこちら↓ ...
2023.06.24
ペアレント・トレーニング

父親の肯定的注目の効果は? 父親のペアレント・トレーニング実践1

続けていく内に、自然と私とめちゃ子の会話も増えましたし、勉強やゲームをせずとも、何気ない触れ合いが増えました。その何気ない会話や触れ合いの中でも、肯定的注目を与えることができます。
2023.07.03
ペアレント・トレーニング

好ましくない行動、許しがたい行動への対処法:ミットセッティングとタイムアウト ペアトレ受講体験記8

今回は、第7回ペアトレ講座の受講体験記を書いていきます。 今回の講座が、最終回になり、2か月後にフォローアップがある予定です。 第7回講座のスケジュールは、以下のとおりです。 宿題の発表 最終回も宿題の発表...
2023.06.23
ペアレント・トレーニング

待ってからほめる(上手な注目の外し方) ペアトレ受講体験記7

今回は、第6回ペアトレ講座の受講体験記を書いていきます。 第6回ペアトレ講座のスケジュールは、以下のとおりです。 宿題の発表 いつものように宿題の発表です。 前回からの宿題は、達成しやすい指示の実践です。 ...
2023.06.22
ペアレント・トレーニング

達成しやすい指示と実践方法  ペアトレ受講体験記6

今回は、第5回ペアトレ講座の受講体験記を書いていきます。 第5回ペアトレ講座のスケジュールは、以下のとおりです。 宿題の発表 今回も宿題の発表からです。 前回からの宿題は、スペシャルタイムの実践です。 ...
2023.06.23
ペアレント・トレーニング

環境調整の重要性と具体的な方法 ペアトレ受講体験記5

今回は、第4回ペアトレ講座の受講体験記を書いていきます。 第4回ペアトレ講座のスケジュールは、以下のとおりです。 宿題の発表 今回も前回、前々回同様、宿題の発表から始まります。 まずは、子どもの行動の3分類...
2023.06.21
ペアレント・トレーニング

子どもの行動を3つに分け、上手なほめ方でポジティブな育児を実践しよう ペアトレ受講体験記4

今回は、第3回ペアトレ講座の受講体験記を書いていきます。 第3回ペアトレ講座のスケジュールは、以下のとおりです。 宿題の発表 前回と同様に宿題の発表から始まります。 参加者がほめた子どもの行動とどのようにほ...
2023.06.22
タイトルとURLをコピーしました
<